まならぶるの口コミや評判

公開日:2023/01/01

まならぶるの画像
まならぶる(株式会社イードア)
東京本社:港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ16階
TEL:03-5561-6255

コロナ禍になり、動画配信授業をとりいれる学習塾が増えています。3密を回避できる安心感や、時間の有効活用という理由から、利用者側からもニーズが高まっている現状です。そこで、学習塾に特化した動画配信プラットフォームが役立ちます。ここではまならぶるの特徴やメリットを解説します。動画配信導入を検討している学習塾に必見です。

学習塾の運営支援に特化した動画配信プラットフォーム

まならぶるは、授業を撮影し、自宅にいる生徒に配信できるサービスです。学習塾に特化しており、経営戦略・講師の業務効率アップ・保護者や生徒の高い満足度を実現させます。

経営戦略の効果

長らく同じ方針で経営していては、新規入塾者が競合他社に奪われてしまいます。そこで、動画配信授業は、おおきな宣伝効果になるでしょう。目玉サービスとしてアピールすることが可能です。成績アップも実証されているので、保護者・生徒ともに、満足いくサービスになっています。

また、塾から遠い商圏家庭にも、アプローチが可能です。入塾者増加・退塾者減少を実現させ、売上アップにつなげます。さらに、講師の人件費削減にもなるので、利益アップの期待もできます。

講師の業務効率アップ

塾講師は限られた時間のなかで、授業を効率的にすすめることが必要です。しかし、生徒の人数や出欠席の影響で、繰り返し同じ授業をする場合もあります。とても手間がかかり、時間が無駄になってしまいます。そこで、動画配信授業であれば、録画されている授業を生徒の都合で視聴することが可能です。講師の勤務時間も減り、重労働になりません。また、どの動画再生が多いかなど把握ができます。生徒の課題を分析し、個々に向きあった指導が可能です。

さらに、講師がほかの授業を観察できるのも、メリットのひとつです。講師のスキル向上につながります。そして、講師専用の研修動画として活用もできます。すきま時間を有効に使い、クオリティーの高い指導力をつけることが可能です。

生徒・保護者の利便性

動画配信授業は、好きな時間を利用できることがメリットです。学校の予定や、体調の都合で、塾に通えない日もあるでしょう。それらを簡単におぎなえるので、とても便利です。また、理解度に応じて、何回も視聴ができます。不得意な分野は、復習視聴すると効果的です。逆に得意な分野にかんしては、予習として利用する価値もあります。

無料動画サイトでも、講義動画は存在しますが、目移りして勉強意識が薄れてしまいます。専用授業動画であれば、集中できるので、とても安心です。保護者にとっても、きちんと勉強できるシステムは、信頼ができます。また、塾側からのおしらせ・面談・入試情報などの共有が可能です。保護者にも使いやすく、とても利便性が高くなっています。

4ステップで簡単に導入可能

動画配信まで、とても簡単に進められます。動画撮影が不慣れであっても、きちんとサポートがあり、質のよい授業動画配信ができます。以下は、サポートの流れです。

撮影

特別な撮影機材は必要なく、カメラやスマートフォンがあれば撮影可能です。また、動画の撮影・編集のコツを、きちんと提案されます。とくに、他社の事例をふまえ制作をすすめるので、とても説得力のある内容になります。もし不安であれば、撮影・編集を代行することも可能です。業務効率をよりあげるために、利用するとよいでしょう。

アップロード

利用者人数や容量制限なく、アップロードが可能です。URLから、IDとパスワードをもった生徒のみ、視聴が可能です。また、動画はタグから検索できるようになっており、生徒が受けたい授業が探しやすくなっています。

設問・設定

設問機能で、授業にあった問題を提示できます。生徒は授業の理解度を、すぐにはかることが可能です。また講師側は、学年や学力に応じて閲覧可否を決められるので、生徒は授業検索がしやすくなります。

データ分析

それぞれの授業が何回・何分視聴されているかを確認できます。また、生徒個人で何を視聴したかがわかるので、理解度が想定可能です。指導すべき点を検証し、成績アップにつなげます。さらに、どのような動画が必要か、参考にしてもよいでしょう。

個々の要望に合わせて選べる3つの料金プラン

実際の料金プランを紹介します。

ライトプラン

手軽に始めたい場合にぴったりなプランです。月額2万1,780円(税込)、基本的なサービスが利用可能です。動画配信・再生速度調整・解説用ファイル添付・特定ユーザー専用配信など。また設問・アンケート・データ分析機能も利用可能です。試しに利用してみるのによいでしょう。

プロプラン

月額5万4,780円(税込)です。ライトプランのサービスにプラスして、フルサポート・コメント機能が利用可能になります。塾専用のコミュニティサイトとして、運用が可能です。

エンタープライズプラン

相談によって、独自に月額をきめます。機能がカスタマイズできるので、塾の方針にあわせて、効率的な利用が可能です。

まとめ

学習塾は、生徒や保護者からの、信頼関係がとても重要です。成績アップは、もちろんアピールポイントになりますが、競合他社も同じく宣伝をするでしょう。そのなかで、学ぶ環境や時間を、日常に浸透させることは、大きな価値になります。そこで、動画配信プラットフォームは、信頼関係の構築にもやくだちます。ぜひ、学習塾に特化した「まならぶる」を利用してみてはいかがでしょうか。授業のクオリティーがあがることで、成績アップにさらに影響します。説得力ある授業と、信頼関係の循環は、塾経営を発展させるでしょう。

おすすめの動画配信プラットフォームランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名UIshare(ユーアイシェア)millvi(ミルビィ)J-Stream(Jストリーム)ULIZA(ウリザ)vimeo(ビメオ)
特徴便利な機能を初期費用無料でお得に利用でき、サポートプランも充実している3,000アカウント以上の導入実績をもち、ワンストップでサービスを提供している高品質かつ低価格な動画サービスを提供し、700社以上の企業で利用されている1つの動画プラットフォームで、動画に必要なすべてのツールを活用できる10年以上サービスを提供し続け、延べ500社以上に導入されている
公式サイト

おすすめ関連記事

サイト内検索
動画配信プラットフォーム関連コラム