Eventory(イベントリー)の口コミや評判
Eventory(イベントリー)(株式会社インディヴィジョン)
住所:〒106-0047東京都港区南麻布3丁目20-1 Daiwa麻布テラス5F
TEL:不明 ※サイト内問い合わせフォームあり
数々の動画配信プラットフォームがあり、どれがよいのか分からずに悩んでいる方も多いです。そのなかで、近年注目されているのがEventory(イベントリー)です。イベント運営に関する機能を網羅したオールインワンプラットフォームであり、企業が持つ重要な情報の流出を防ぐ強固なセキュリティを備えているなど、他社よりも優れている面が多数です。
イベント運営に関する機能を網羅したオールインワンプラットフォーム
Eventoryはイベント運営に関する機能が網羅されており、使い勝手にも優れています。いわゆる、オールインワンプラットフォームの一つであり、一つあるだけでさまざまな機能が使えるのでお得です。
BtoBにも対応できれば、BtoCにも活用できるなど、使い方も幅が幅広い点も魅力の一つでしょう。実際に活用されている場としては、セミナーやカンファレンス・学会、ほかにも展示会や見本市、企業による採用イベントや社内イベント、そしてコンシューマー向けイベントなどです。
Eventoryのイベント関連機能
企業にとってイベントの成否は、今後に大きな影響を与える可能性があります。仮に失敗すれば、売り出したい商品が思っているように売れないかもしれません。今後を決める大切なイベントを確実に成功させたいのであれば、ぜひEventoryを活用しましょう。
前述したように、Eventoryには各種機能があり、とくに注目したいのがイベントページの作成機能です。イベントページが簡単に作成できるので、広告効果も高められます。また、有料・無料チケットの発券もできるので、外部参加者が多くなるようなイベントにも対応できるようになります。
参加者同士のオンライン商談にも対応しているので、参加することへのメリットがさらに大きくなるでしょう。ほかにも視聴データリアルタイム確認やチェックイン・出退管理、そして参加者行動データ一括ダウンロードなども機能もあります。
企業が持つ重要な情報の流出を防ぐ強固なセキュリティ
Eventoryは世界750社以上から選ばれており、CISCOやRingier Axel Springer Polska、さらにはInfoShareなど世界的な企業の利用実績もあるほどです。それら多くの企業に導入されている理由の一つとして、企業が持つ重要な情報の流出を防ぐ強固なセキュリティがあります。
実際に、数多くの高セキュリティなオンラインイベントを実現しており、その評価も抜群です。
なぜ高いセキュリティが実現できるのか?
最大の要因は、動画配信機能をビルトインしているところです。外部ツールなしで配信管理まで行えるため、高セキュリティ環境を作れるのです。現在のオンラインでの会議やセミナーの多くは、Google Meet、Zoom、Microsoft Teams Webexなどのプラットフォームを使用しているでしょう。
しかし個々の参加者の有料アカウントの有無やセキュリティの観点など、さまざまな問題があることも事実です。つまり既存のミーティングプラットフォームを利用することに、セキュリティ面での問題を抱えているケースが増えてきているのです。
その点、Eventoryは既存の外部プラットフォームを使いません。Eventory内に動画配信ツールを搭載させ、ウェビナー、イベントのストリーミングに加えて、会議(ミーティング)ができるようにしました。
それぞれのニーズに合わせて選べる3つのプラン
Eventoryには3つのプランが用意されており、自社にマッチしたものを選べるメリットもあります。こちらでは、その3つのプランを簡単に解説します。
Basic
年間最大参加者数は1,000人(ユニークユーザー数)であり、組織は1つのものに対応したプランです。初回トレーニングが3時間であり、お問い合わせはメールで対応しています。SalesforceとHubspotとの連携はできますが有料対応となるので気をつけてください。
Standard
年間最大参加者数は3,000人(ユニークユーザー数)であり、組織は3つのものに対応したプランです。初回トレーニングが5時間であり、お問い合わせはメールで対応しています。SalesforceとHubspotと連携でき、無料で対応してもらえます。比較的規模の大きなオンラインミーティングを行う予定の方は、こちらを選択しましょう。
Premium
年間最大参加者数は1万人(ユニークユーザー数)であり、組織は5つのものに対応したプランです。初回トレーニングが5時間であり、お問い合わせはメールおよび月に1回のウェブ会議で対応しています。SalesforceとHubspotと連携でき、無料で対応してもらえます。
それぞれの契約期間
Basic・Standard・Premiumの3つのプランの契約期間は、それぞれ3か月・6か月・12か月から選べます。
まとめ
Eventoryの特徴を明らかにしました。イベント運営に関する機能を網羅しており、しかも高セキュリティを実現しているので、使い勝手にも優れています。
実際に、多くの企業でセミナーやカンファレンス・学会、ほかにも展示会や見本市に活用されており、今後はさらに重要度が増すことでしょう。Eventoryの3つのプランも紹介したので、動画配信に興味がある企業はぜひ利用を検討してみてください。