Panopto(パノプト)の口コミや評判
Panopto(パノプト)
本部:アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
TEL:不明 ※サイト内問い合わせフォームあり
Panoptoは動画管理基盤であり、2007年に米国カーネギーメロン大学からスピンアウトして設立されました。現在では、全世界で500万人以上が利用するもので、各方面より高く評価されています。手軽に動画を作成でき、高い管理性と共有制を両立しているところにも注目で、動画内のあらゆる言葉を検索できるところにも特徴の一つです。
もくじ
動画配信に関連する機能を網羅したオールインワン動画配信プラットフォーム
Panopto(パノプト)は、オールインワンタイプの動画配信プラットフォームであり、細な情報や知識を動画で迅速かつ安全に共有するために開発されました。
動画配信プラットフォームといえば、YouTubeをイメージする方が多いでしょう。しかし、YouTubeの場合は誰でも見られる設定で動画を発信します。意図しない組織内の人々に向けて動画を発信したくないなど、制限付きでの配信には適していません。
一方で、Panoptoに保存されたすべての動画資産の所有権はあなた自身にあり、もっとも安全に運用できるのです。
記録と再生を同時に行える
Panopto(パノプト)では、記録と再生を同時に行え、ライブストリーム映像全体を一元的に管理できます。そのうえ、動画の圧縮から変換、ストリーミングへの最適化といった、バックエンドの操作も自動的に行えるおまけ付きです。
最新のビデオストリーミングにも対応しており、プロトコルやキャッシング、さらにはWAN最適化などへの以降を推進してもらえるのです。
効率的な配信が可能
Panopto(パノプト)は、最新のHTTP Live Streaming(HLS)を使用しており、独自のメディア・パイプラインが備えられています。したがって、オンデマンド配信やライブ動画配信、そして動画キャプチャに自由自在にできるのです。
また、バッファリングの減少や動画の起動時間の短縮、そしてスケーラビリティにも優れており、社内外の視聴者への高品質な動画の再生が可能です。どんなに素晴らしい動画配信プラットフォームでも、画質が悪ければ意味がありません。その点、Panoptoは画質にも優れているので安心です。
これまでとは異なる機能性
これまでのソリューションでは、専用のサーバーやメディア機器が必要でした。しかしPanoptoでは、どのデスクトップPCからでも、好きなビデオレコーダーを使えます。つまり、その圧倒的な柔軟性により自分に合わせて動画を制作・管理できるのです。
さまざまな各種サービスとの連携が可能
Panopto(パノプト)は各種サービスと連携可能であり、より幅広く利用できます。以下では各種サービスとの連携について詳しく見ていきましょう。
Salesforceと連携が可能
Salesforceとはクラウド型ソフトウェアであり、マーケティングから営業へ有望なリードだけを提供し、受注後は顧客を理解した満足度の高いサポートサービスです。
データで意思決定する組織文化に活用できるとのことで、利用する企業が増えています。そのSalesforceと連携できるのがPanoptoであり、動画コンテンツをアカウント、案件、商談に簡単に共有できます。
Zoomとの連携が可能
ZoomとはWeb会議システムであり、オンライン上でミーティングを開催できるものです。PCだけではなく、スマートフォンやタブレットなどマルチデバイスで利用できるため、多くの企業で導入されており、すでに全世界で75万人以上のユーザーに利用されています。
日本での普及も急速に進んでおり、ビジネス系の交渉コンテンツとして一般化しました。無料プラント有料プランがあり、無料プランで基本的な機能が搭載されています。
そんなZoomとPanoptoとの連携では、ビデオ会議とシームレスに連携でき、そのうえ会議を動画で保存可能です。保存した会議の動画で自動キャプションを作成すれば、議事録作成もより簡単になるでしょう。
ここでは、SalesforceとZoomとの連携を紹介しましたが、PanoptoはAPIも備えているので、ほかのシステムとの連携も可能であり、あなたの会社が日常的に使っているシステムとの連携ができる可能性も充分です。
サービスの実装などのサポートも行ってくれる
サポートサービスに優れているのもPanopto(パノプト)の特徴で、顧客満足度が3年連続で99%を獲得しています。利用者の初期導入やトレーニング、そして継続的テクニカルサポートもしているので安心して利用できます。
24時間365日対応
Panoptoのサポートは24時間365日対応であり、その満足度は前述したように99%にもなります。ちょっとした問題点でも気軽に相談できるので、使い方が分からないなど、簡単なことでもサポートへ連絡してみてください。
ハードウェアからハウツーまで相談可能
PanoptoはさまざまなハードウェアおよびAV機器で動作するため、新たな機器等で使おうとするたびに分からない部分が出てくるものです。そういったときにサポートのちょっとしたアドバイスが助けになることも少なくありません。
また、ハードウェアやAVに関する録画・Web配信・動画管理もしっかりとサポートしてもらえます。そもそもPanoptoのすべてのライセンスには、基本トレーニングと上級トレーニングが含まれているので安心です。
Panopto(パノプト)の口コミ・評判を集めました
【良いポイント】
Panoptoには気に入っている機能がたくさんあります。私は数年間使用しておりますが、録画も簡単で高い信頼を寄せています。ある時、生徒が後で見られるようにキャプチャしたい状況がありました。私は携帯を取り出し、記録してクラウドにアップロードしました。私の生徒たちは、ハードウェア (PC、電話、iOS デバイス) に関係なく、目の前にいるかのように課題に取り組み、なおかつフィードバックを行うことができるので、とても気に入っています。編集機能により古いコンテンツを更新し、既存のリソースを活用することも可能なのでとても便利です。【改善してほしい点】
より高度な機能は、一部の生徒にとって理解するのが少し難しいです。
時間を大幅に節約でき、スタッフのトレーニングを無駄なく行うことができるようになりました。
【良いポイント】
私は学校の看護師ですが、安全に関するプレゼンテーションを簡単に記録できるため、スタッフが都合の良いときにアクセスできるようになり、何度も対面でプレゼンテーションを行う必要がなくなりました。セットアップも簡単で、特に問題なく使用することが出来ています。スタッフは、トレーニングを自分の好きな時間に行うことができる点に非常に満足している様子です。【改善してほしい点】
スタッフによると、モバイルデバイスまたはiPadを使用しているときに音声が同期しない場合があるとのことです。ビデオの読み込みが遅くなる場合もあります。
まとめ
Panopto(パノプト)は企業の動画の活用を推進するエンタープライズ動画管理基盤であり、専門知識なしで動画を作成し、活用できます。社員に対してさまざまな場面で動画を活用でき、業務の効率化および新しい働き方を支援してくれます。
記録と再生を同時に行え、効率的な配信ができるなど、その特徴にも注目しました。SalesforceやZoomとの連携でこれまでとは異なる利用も可能です。興味のある企業は、導入を検討してみてはいかがでしょうか。